2023.03.12 07:133月7日雷震忌:戦時中に殺害された雷震先生の母台湾の民主化の過程における重要な歴史的出来事の一つに、自由中国事件、雷震事件がある。台湾への撤退後、総統三連投をもくろむ蒋介石に対し、「自由中国」という雑誌を台湾で出版していた浙江省出身の雷震は、政権批判を強め、さらには野党「中国民主党」の創設を準備していたところを1960年に逮捕されたのであった。10年にわたる投獄生活を経て、美麗島事件...
2023.02.08 08:20ベトナム民間人戦争被害損害賠償請求訴訟一審判決に関して支援団体が発信した情報等によると、ベトナム戦争時に韓国軍によって行われたベトナム民間人殺害事件に関して、その生存者が韓国の裁判所で韓国政府を訴えた案件は、2023年2月7日、韓国一審裁判所が原告の訴えを認める判決を下したとのことです。嘗て、韓国籍元日本軍「慰安婦」、女子勤労挺身隊隊員が日本政府を訴えた関釜裁判では、1998年に山口地裁下関...
2023.01.29 00:40蘇州金鶏湖、木涜鎮、霊巌山(2016年)2016年5月2日撮影、2022年4月29日林昭忌に動画作成、2023年1月の蘇州再訪を受けて2023年1月29日修正。【短歌:蘇南の才女】(2022年2月11日発表)富を捨て命を賭して叫びたり自由平等広く天下に
2022.08.14 10:20杭州から台北へ2011年9月29日夜、上海長距離バスターミナルからバスで杭州へと向かい、杭州西湖の湖畔で一晩野宿をして、翌9月30日、杭州蕭山空港から台北桃園空港へと飛んだ。到着初日は、主に、士林天母エリアを散策した。かつては、中台海峡両岸を直接的に往来することができない時期が長く続いたが、台北で暮らしていた2001年に小三通が解禁となり、上海で暮らし...